爽快館の健康ブログ
-
6.202006
なぜ、「爽快さんが行く」なのか
昨日のサッカー、クロアチアに0-0でしたね。朝日新聞には「決勝Tわずかに望み」とあります。わずかな望みでも、全力でがんばってくれますよね。 ブログのタイトルがなぜ、「爽快さんが行く」なのか・・・ということですが。当然、「竜馬がゆく」のまねというか、借用したというか・・・と思われますよね。
続きを読む -
6.192006
操体法・オステオパシーとの出会い
操体法を知ったのは、橋本敬三先生の「万病を治せる妙療法」からです。当時の私は、腰痛や十二指腸潰瘍で悩んでいたので、様々な健康法の本を買いあさっていました。そうした中で、橋本敬三先生の本も読み、ほかに小崎順子先生、茂貫雅嵩先生、瓜生良介先生の本なども買い込んでいました。
続きを読む -
6.162006
第1回サイマティクス・セラピー研究会
6月10日・11日に名古屋で開催されました、サイマティクス・セラピー研究会に参加しました。講師の先生方の講演は、どれも素晴らしい内容でした。
続きを読む