爽快館の健康ブログ
-
2.242007
赤ちゃんの体が硬い?
この前の西戸崎公民館での「健康講座」の受講者の一人で、赤ちゃん体操の指導をされておられる方に聞いた事ですが・・・。 赤ちゃん体操というのがどんなものか見てないのですが、赤ちゃんの手足をお母さんがゆっくり動かしていくということです。
続きを読む -
2.222007
操体法が何故短時間で
爽快館の「操体法の講座」で、操体法が何故3時間くらいで身に付くのかと疑問を持つ方も多いですね。他の講座は、月に1回で6ヶ月とかやっておられますからね。 爽快館の講座では、ひとつひとつの症状を取り去る操法を数多く覚えるということではありません。
続きを読む -
2.212007
運動が大腸がん減らす?
昨日の西日本新聞の夕刊に載っていた記事ですが、厚労省の調査で「日常的に運動をしている男性は、あまりしない男性に比べ、大腸がんになる危険度が低い・・・」ということです。
続きを読む -
2.192007
ホーム・ページで来院の方
ホームページをご覧いただいて、爽快館においでいただいた方にお風呂に入れる入浴剤の岩塩をプレゼントしています。ヒマラヤで取れるという硫黄を含んだ岩塩です。体もポッカポッカ、硫黄のにおいがうっすらと漂います。40グラム入りです。
続きを読む -
2.172007
私も同じ様な体験しました
爽快館においでになって、施術をはじめると不審げな顔をされる方がたまにおられます。痛みを聞いても良く分からないとかいいながら不思議そうです。さっき痛かった痛みが軽く指示された動きをしたり揺らされたりすると消えたり軽くなったり。なぜか信じがたいというような感じでしょう。
続きを読む -
2.162007
私達が子どもの頃のように
今日本屋へ行ったら月刊誌の『Tarzan』誌に「子どもの体力が危ない」という記事が出ていました。 体力低下が言われるが、子どもの体力は落ちてないという事を書いていました。習い事で運動をしている子ども達はそれなりに体力があるが、運動をする機会がない子供の体力低下は深刻ということです。
続きを読む